2011年03月08日
入学準備
まーちゃんが4月から小学校
山形屋で細々を買いに行きました

ジュエルペット一色

今の流行はこれなのだ。
これは学校には関係ないけどちょっとした旅行気分を味わえる代物

この中にはお菓子が入ってましたよ
帰りは袋を取ってもらい手持ちを伸ばし引いて駐車場迄行ってましたよ。

山形屋で細々を買いに行きました


ジュエルペット一色


今の流行はこれなのだ。

これは学校には関係ないけどちょっとした旅行気分を味わえる代物

この中にはお菓子が入ってましたよ

帰りは袋を取ってもらい手持ちを伸ばし引いて駐車場迄行ってましたよ。
2011年03月07日
2011年03月05日
2011年03月04日
お別れ遠足
今日は2人ともお別れ遠足でした。
朝からせっせとお弁当作り
たいちゃん用

まぁちゃん用

ウサギなのかくまなのか…
形的にウサギっぽかったので、ウサギでいいかぁ〜なんて言いながらまぁ〜ちゃんと作りましたぁ。
完食してくれたかなぁ。。

朝からせっせとお弁当作り

たいちゃん用

まぁちゃん用

ウサギなのかくまなのか…

形的にウサギっぽかったので、ウサギでいいかぁ〜なんて言いながらまぁ〜ちゃんと作りましたぁ。
完食してくれたかなぁ。。

2011年03月03日
わが家のひな祭り
今日はひな祭り

て、言う事でちらし寿司をちょこりんこ作りましたぁ。


後はてまりの可愛いお寿司を購入←マジ可愛い

おかず…
大根となんこつが冷蔵庫にあった為昼から煮込みましたぁ。。
はまぐり…と言いたいところ
だがあおさの吸い物にしましたよ。
うちらはまだ仕事のため、一足早く子供達は今食事中で〜す


て、言う事でちらし寿司をちょこりんこ作りましたぁ。



後はてまりの可愛いお寿司を購入←マジ可愛い


おかず…

大根となんこつが冷蔵庫にあった為昼から煮込みましたぁ。。

はまぐり…と言いたいところ


うちらはまだ仕事のため、一足早く子供達は今食事中で〜す

タグ :ひな祭り
2011年03月03日
2011年03月02日
無農薬な野菜達
実家からやってきました。
無農薬の里芋にジャガイモ、大根は画像無し
シンプルにジャガは湯がいてバター乗せ


里芋も湯がいて塩をかけて食べるというかなりの手ぬき


子供たちがほとんどペロリでした。
デザートはパイナップル

丸ごと来たのだが…
半分切って出しても残りはゴミ箱行きの予感ありで思い切って全部カット
でもペロリンコでしたぁ

無農薬の里芋にジャガイモ、大根は画像無し

シンプルにジャガは湯がいてバター乗せ



里芋も湯がいて塩をかけて食べるというかなりの手ぬき



子供たちがほとんどペロリでした。

デザートはパイナップル

丸ごと来たのだが…

半分切って出しても残りはゴミ箱行きの予感ありで思い切って全部カット
でもペロリンコでしたぁ
